大きく太くそして装飾性がある
着けて満足感がある、そして見せても楽しみたい。
そんな懐中時計のチェーンをお探しなら、こちらのチェーンがお勧めです。
魅力があるのは、このチェーンの作りの違い、それが大きなポイントになっています。
アンティーク好きに喜んで頂けそうな、ちょっと特殊な装飾がされたバーに、それに連なる環状のチェーン部分にも小さな輪がかみ合わせてあって、ひと手間かけられていることが良くわかります。
太さとしても申し分なし、そしてバーの部分をそれぞれ良くご覧頂くと、同じデザインではあるものの、それぞれが若干いびつにねじれているのがお分かりいただけるでしょうか?
意図的にそのように作られたものであるのか、制作過程上の技術の問題であったのかはわかりませんが、画一された同じ形ではないというところが、光の反射であったり、見た目の若干の違いであったり、いびつであることの魅力があります。
存在感のある盾形の飾り
中央に下がっているのは、少しサイズ感のある盾形の装飾。
銀製のアンティークならでは、紋章のような図柄になっているもので、これが中央に下がるわけですので、とても見どころがあります。
アンティークならではの作りですが、素材は中が詰まった銀ではなく、中央が空洞になっているタイプ。
両面ともに同じデザインで厚みもあって、見せる・眺めるというところでは、とても味のあるデザインかと思います。
店主のワンポイントと評価
総合評価
チェーン自体がとてもしっかりとした作りで、長さ・太さともに申し分なく、ダブルアルバートの両ポケットに伸ばすタイプ。
デザイン的にもサイズ的にも、とても存在感があって、アンティーク好きにとっては、これはと思って頂ける作りかと思います。
懐中時計を合わせて頂くなら、中型から大型サイズのものがお勧めです。
色味から素材は銀かと思いますが、刻印が無いことから、含有割合の低いタイプかもしれません。
こちらで検査は行いませんので、一般金属としてお考えください。
状態
軽く黄色っぽくなっている小さな補修跡がみられますが、作りの良いチェーンでマイナスに考えて頂く部分ではないかと思います。
希少性
ここまでしっかりとした存在感、特別感のあるものは、ありそうでないものです。
贈り物
現代の感覚からすると、それぞれの部品がまったく同じもの、それが良いと考えられますが、これはいびつさが面白いもの。
ちょっとクセのあるものですので、その点にご理解を頂ける方にお勧めします。
備考
–