
存在感ある大型の飾りに青のワンポイント
懐中時計のチェーンの中でも、存在感を楽しむのなら、チェーン自体も太めで装飾があり、飾り自体も大きなもの。
 安い腕時計を隠して身に着けるより、どうせなら、懐中時計を着ける・チェーンを着けることを「見せて」楽しむというのも、現代的な「個性ある」楽しみ方。
 そんな存在感あるチェーンをお探しの方にお勧めしたいのが、こちらの1点。
チェーン自体をご覧頂いても、非常に太く存在感があり、デザイン性があることがお分かり頂けるかと思います。
 そんな特徴のある銀のチェーンに合わせられているのは、これもまたしっかりと個性際立つ、大きめの勲章タイプの銀の飾り。
 飾りのデザインも面白く、中央にはロイヤルブルーの装飾も施されていて、チェーン自体の見どころたっぷり。
 青に銀という色味の合わせ方も、これもアンティークでは鉄板の組み合わせ方。
 「これが良い」と引き寄せられるお客様に、ぜひお勧めしたい1点です。
店主のワンポイントと評価
総合評価
定番というデザインのチェーンではないのですが、英国チェーンでは珍しい寄りのデザインの1つ。
 現代であれば、もっと複雑で完成された形のものができるのでしょうが、それは100年前以上の当時のこと。
 このような形でデザイン性を高めているところに、アンティークらしさが感じられます。
 チェーン自体もしっかりとした太めで、懐中時計を合わせて頂くなら、中型以上・大型のものがお勧めです。
 銀の飾り自体は、1919年頃の英国製。
 角の甘さはあるものの、色味や全体的な形など、味のある1点です。
状態
チェーンを繋ぐ1つに、丸が少し変形してしまっているところがあります。
 ただ年代を考えると、ご愛嬌という部分かと思います。
 クリップは新しい銀製のものに交換しています。
希少性
珍しい寄りのチェーンになりますが、当時の比較的定番の1種になります。
贈り物
どなたにでもお勧めできるものではありませんが、「見せる」存在感ある1本をお探しの方にとっては、とても魅力的な1点かと思います。
備考
–
















 














 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 