玄人好みするデザインの特別さ
銀色に金色、懐中時計の色合いに合わせると、やはりチェーンの定番素材というと、色合いも含めてそういった部類かと思います。
しかしながら、金色で少し枯れた色合い、年季の入った色合いを楽しもうとすると、そんな条件に当てはまるチェーンとなると急に選択肢が少なくなります。
このチェーンの良さは、素材である真鍮色のほどよく年季の入ったような色合い。
チェーンとしてのデザインも特殊で、長く色々ご覧になられた方ほど、「あ、これはいいな」と思って頂ける1本かと思います。
女性のネイルに入っているキラキラ輝くラメですが、このチェーンのプラスチック様に見える茶系の部分ですが、プラもしくはレジンといった素材のもので、鉱物をイメージしたものだと思いますが、少し色に変化を加えて、チェーンに雰囲気を与えています。
店主のワンポイントと評価
総合評価
金や銀などの素材ではありませんので、輝くようなそういった面はありませんが、その抑えた色合いというのが、アンティークには良く似合います。
しっかりと太さもあって、懐中時計を合わせて頂くなら、中型から大型がお勧め。
バーの部分に入っているのは鉱物ではありませんが、手に取ってのぞき込むように見るものではありませんので、特別な雰囲気を楽しんで頂けるチェーンかと思います。
状態
少し見づらいのですが、プラ様の部分にはヒビも入っています。
ただすぐに割れてしまうものでもなく、金属部分の変色・経年劣化もありますが、素材・経年を考えると、気にして頂く部分ではないかと思います。
希少性
作りや素材・色味としては面白く、有りそうで無い、そんな1点です。
贈り物
太さや存在感・デザイン性等から贈り物としても非常にお勧めしたい1点ですが、真鍮・プラ様の素材ということで、そのあたりをご理解頂ける方にのみお勧めします。
備考
–